EMPOWER

「あの人はお金にルーズだ。」
「彼女は時間にルーズだ。」など、
ものごとに「締まりがない、だらしない」ことを、
「ルーズ」であるといいますね。
 
英語でこの発音に近い単語はloseですが、
loseは「失う」という意味で、
「締まりがない、だらしない」という
意味がありません。
 
なので、そのまま英語にあてはめて、
He is lose. としても、
意味が全く伝わりません。
(文法的にも誤りです。)
 
「ルーズ」の語源になったと思われる単語は、
looseなのですが、発音は「ルース」です。
 
loose は形容詞で、
「束ねてない、ばらの、ゆるんだ」
という意味です。
 
身近な例では、
loose fit jean
ルーズフィットのジーンズ
loose leaf
ルーズリーフ
があります。
 
やはり日本語では「ルーズ」
となっていますね(笑)
 
looseは靴紐がほどけているときも
使えます。
Your shoelace is loose.
「靴紐がほどけているよ。」
注意したいのは、
英語のlooseが日本語の「ルーズ」に
置き換わるかというとそうではありません。
 
looseにはお金や時間などに対する
生活態度のだらしないことの意味は
全くないのです。
 
ちなみに「時間にルーズだ」は、
She is always late.
(彼女はいつも遅刻する)
She is not punctual.
(彼女は時間を守らない)
 
「お金にルーズだ」は、
He is sloppy with money.
(彼はお金にだらしがない)
He is irresponsible with money.
(彼はお金に無責任/いいかげんだ)
などと表現されます。
 
日本語として定着している「ルーズ」。
英語にするときは発想の転換が
必要ですね。
 
 
 
・海外旅行に必須フレーズ30を厳選!
毎日1つずつお届けします。
無料メールセミナー登録はこちらから↓
トラベル英語これだけ30
無料メールセミナー登録

 
・メルマガ「みんなで楽しく英会話」
「なるほど、そうだったのか!」
知って得する、お役立ち英語をお届けします。

メルマガ登録・解除
みんなで楽しく英会話
>> サンプル
詳細ページへ
powered by まぐまぐ!

 
・まずは15分トライアルレッスン受けてみませんか?
http://empower-1.com/weblesson